皆様、こんばんは。
ウィビューティ大阪店でございます。
驚くほど暖かいお天気が続いていますね😊
このまま暖かくなってくれたら嬉しいですね♪
韓国でも日本と似ていて少し温度が上がったようです!
済州島は20度も!
暖かくて気持ちいいだろな~と想像が膨らみます。
皆様、済州島行かれたことございますか?
私はまだ行ったことがありません。
だけど済州島のお水「サンダスー」を大量にお取り寄せして
家で飲んでいたことがあります😊
身体に良いと言われている『シリカ(ケイ素)』と『バナジウム』という成分が
他社の水よりも多く含まれていると聞きました。
シリカとはお肌に潤いを与えてくれたり
髪や爪をキレイに保ってくれたり骨を丈夫にしてくれたり
良いことだらけなんですよ!
しかし、シリカは体内で作ることはできません。
そして年齢を重ねるとともに減っていきます。
お肌の老化もシリカ不足が1つの要因であったりします。
なので、積極的に食べ物や、お水で補っていかなければいけません。
シリカを含んでいる食材の一例を上げると・・・
玄米、小麦、ジャガイモ、トウモロコシ、ゴボウなどです。
積極的に食べたいですね(^^)
一方、もうひとつの成分『バナジウム』とは
カルシウム、マグネシウム、カリウム、ナトリウムなどのミネラル成分の1つで
血糖値や痛風など健康面が気になる方に注目されている成分です。
血糖値を下げたり、脂質・コレステロールの代謝を促す、動脈硬化の防止、
血圧を下げる、便秘の改善などこちらも身体に良い効能がたくさんあります。
バナジウムはミネラルの一種のため、
ひじき、 こんぶ、あさり、シジミ、 エビ、 カニ、 マッシュルームなどの食材に含まれています。
済州島から、お水の話に飛びましたが・・・
ソウルのホテルでも置いてあることが多いお水なので
是非、飲んでみてください😊
季節の変わり目で気温の差が激しいですが
体調に気をつけてくださいませ。